コスパ最高、24時間経営の公園ジムは驚きの進化をとげています。

ウェルネスライフ
おいちゃん
おいちゃん

 本日もおいちゃんの革命日記を訪問していただきましてありがとうございます。
 今回の記事は私が毎日通っている、コスパ最高の公園ジムについての魅力を語りつくします。

 今回の記事は、コスパ最高。24時間経営の公園ジムは驚きの進化をとげていると題し、お金を払わなくても身体を鍛えることが出来る公園ジムのすばらしさについてご紹介いたします。

 ・ジムに通いたいけど忙しくて行く時間がない
 ・月に数回しか行かないジムのお金がもったいない

 そんな皆さまに朗報です。

 あなたの自宅のお近くに、誰でも無料で使用できる大自然のジムがありますよ。

 公園と聞くと子供が遊ぶ場所というイメージが強いですが、今の公園は違います。
 トレーニングできる様々な器具が設置されています。

 今回は、公園に設置されている運動器具とその使い方についてご紹介いたします。
 ぜひ最後まで読んでいただき、読み終わったらすぐに近くの公園に行ってみてください。

大自然の公園

公園ジムの概要について

公園は自然の中にある開放的な場所で、人々が憩いや運動を楽しむために利用される場所と定義されています。
 一般的には、草地、花壇、木々、ベンチ、遊具、遊歩道、水場などがあり誰でも無料で利用できます。

公園には、都市の中で自然に触れることが合う場所として、また、家族や友人とのリラックスした時間を過ごす場所として重要な役割を果たしています。

以上が一般市民から見た公園の印象です。

おいちゃん
おいちゃん

 しかし、私は気づいてしまったのです。
 公園こそコスパ最高のジムになるのではないかと言うことに。

 この事実を惜しみなく皆様にお伝えします。


  今どきの公園はみんなの憩いの場であるとともに、自然のジムであると言うことを,,,(笑)
  これから具体的な紹介をしていきますので楽しみながらご覧ください!!

 宮城県内の最強公園ジム
榴ヶ岡公園はコチラ
海岸公園冒険広場はコチラ

公園ジムの運動紹介

プッシュアップ

大地にむかって腕立て伏せを行います。
土のにおいを嗅ぎながら行うプッシュアップは、筋肉増大、ストレス解消間違いありません

(使用方法)
 ・ 器具の下部についている二つの輪っかを掴み、腕立て伏せの姿勢になる。
 ・ゆっくり腕を曲げ、大地ぎりぎりまで顔と身体を近づける(胸を近づけるイメージです)
 ・腕を伸ばし元の体制に戻る。

(注意点)
 ・呼吸を止めてない
 ・負荷が多きときは膝をついて行う
 ・無理禁です

 平行な床で行うよりも、かなり深くまで沈むことが出来るため負荷がかかり、トレーニングの効果が期待されます。
また、手首への負担が減ることで故障のリスクが軽減します。
 なによりも身体を沈めたときに台地のにおいをかげることで、自然のパワーを頂ける利点が最強です。
 ぜひ、大地に向かってプッシュアップをしてみてください.

チンニング

https://oichan0706.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_9979.mov

 私が毎日行っている一番すきな運動です。
 この運動を行うことで広背筋はバッキバキになりスーツの似合う男に変身します

(使用方法)
 1 肩幅よりもちょっと広めのポジションで上部のバーを侚手で掴みます
 2 膝を曲げ、足は後ろでクロスさせます
 3 胸を上部のバーに近づけるように身体全体をバーに持っていきます
 (上げる時は勢いよく、下ろすときはゆっくりと呼吸は止めないように)

(注意点)
・呼吸を止めない
・上がらないときは持ち手の幅を狭めます
・無理禁です

 青空に向かって行うチンニングは解放感バツグンです。おいちゃんも毎日行っています。
 通っている整体の先生に、「広背筋が異様に発達してるけど、何してるの?」
 「青空に向かってチンニングを毎日行っています」と笑顔で答えています。
 初めは1,2回できればいい方です。
 しかし、続ければ10,20回と回数が出来るようになってきますので成長を記録しながら楽しんで行ってみてください

ディップス

https://oichan0706.com/wp-content/uploads/2023/05/92ebd4e288fc56f82aa84de0d83fc425-1.mov

 自重で上腕二頭筋を痛めつける最強のトレーニングです。
 腕を太くして半袖の袖をパツパツにしたい方は、ぜひ取り入れたいトレーニングです

(使用方法)
 1 平行になっている二本のバーを掴み、身体を宙に浮かせます
 2 肘は伸ばした状態、足は膝から軽く曲げ交差します
 3 肘をゆっくり曲げ、身体を沈めていきます
 4 身体をもとの位置に戻すように肘を伸ばします

(注意点)
・呼吸を止めない
・出来るだけ深く身体を沈める
・無理禁です

スクワット

スクワット

https://oichan0706.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_9981.mov

 自重トレーニングでは代表格のスクワットです。
 動画では片足で行うブルガリアンスクワットを紹介しています。
 負荷は大きいですがそれなりの効果が期待できますので、ぜひトライしてください。

(使用方法)
 1 器具に片足の足首をかけます
 2 もう一方の足は曲げた際に90℃になる位置でバランスを取ります
 3 片足で交互にスクワットを行います

(注意点)
 ・呼吸はとめない
 ・膝を曲げたさい、膝がつま先より前に出ないようにします
 ・膝が内側に入ったり、外側にぶれないように気をつけておこないます
 ・無理禁です

ハンギングレッグレイズ

https://oichan0706.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_9980.mov

 お腹と腕にを鍛える最強の自重トレーニングです。
 お腹を割って、夏のビーチにと考えている方は、ぜひ取り入れたいトレーニングです(^^♪

(使用方法)
 1 二つの輪っかまたは、バーを掴み身体を宙に浮かせます
 2 静止した状態で、足を自分の腰の高さまで一気に持ち上げます
 3 持ち上げた際に軽く停止させ、足をもとの位置に戻します

(注意点)
 ・呼吸を止めない
 ・足を持ち上げたらいったん停止させる
 ・反動で足を持ち上げない
 ・お腹に意識を集中してトレーニングする
 ・無理禁です

シットアップ

シットアップ
https://oichan0706.com/wp-content/uploads/2023/05/fc79e801eb0194d2a981c0e20c742899-1.mov

 シンプルな腹筋運動です。
 公園で行う腹筋運動は新鮮な空気を体内に取り込むことが出来るため、最高に清々しいです。

(使用方法)
 1 ベンチの低い方のバーに足首をひっかけ、膝を曲げて仰向けに寝ます
 2 手は頭の後ろもしくは、胸でクロスさせます
 3 身体を起こすときに息を吐き、倒すときに息を吸い込みます
(注意点)
 ・呼吸を止めない
 ・ベンチにタオルを引きましょう
 ・無理禁です

トライセップディップ

トライセップディップ

https://oichan0706.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_9978.mov

 自重で上腕二頭筋を鍛えるメニューです。
 地味ですがかなり効果があります。
 定期的に行えば腕がバッキバキになること間違いなしです。
 使用方法を口で説明するのが難しいので動画の視聴をお願いします

(使用方法)
 1 ベンチからずれ落ちた体制を取ります
 2 肘を伸ばし、膝も伸ばした体制です
 3 仰向けで後ろ向きに、ベンチ方向に沈み、肘を伸ばして元の体制に戻ります

(注意点)
 ・呼吸を止めない
 ・無理禁です 

おいちゃん
おいちゃん

 最後は皆さんご存じのランニングです。
 公園の器具を使って筋トレした後にランニングをすれば身体は間違いなく仕上がりますね。

ランニング
 現在の公園には芝生が植えてあったり、一周400Mくらいのランニングコースが設置されています。
 脚への負担を軽減するためにも公園の外周をランするのもおススメです。
 また、筋トレ後に30分程度の通酸素運動を取り入れると脂肪燃焼効果が格段にアップします。
 筋トレ後は積極的に有酸素運動を取り入れていきましょう!

公園ジムの未来予想図

 今後の公園は様々な年齢層の人が、多種多様な目的を果たすべく集う複合施設になると思います。
 イメージは、百貨店の身体を動かすバージョンでしょうか。

 現在も公園は幅広い年齢層の方がご利用されています。
 朝はおじいちゃん、おばあちゃんが集まりラジオ体操や歌を歌ったりしています。
 昼になれば近所の保育園の子供が大勢遊びに来ます。
 夕方は小、中学生の憩いの場、夜はおいちゃんみたいな変人が筋トレしています。

 現在も様々な目的で利用されている公園ですが、これからももっと深化をしていきそうでワクワクしますね。

まとめ

 今回は、大自然の無料ジムというタイトルで公園をピックアップし記事にしてみました。
 普段何気なく通り過ぎてしまう場所やモノでも、少し意識するだけで違うモノの見方が出来てとても面白いと感じました。
今後も様々なことに興味を持ち、アンテナを高くして生活をしていこうと思います。

読者の皆様も近所の公園に足を運んでいただき大自然の中で身体を動かしてみてください。
 爽快感抜群で、トレーニングにはまると思いますよ。ではまた次回の記事でお会いしましょう。
 最後まで読んでいただきましてありがとうございました。

過去の記事はこちらです
東京マラソン2023
足のトラブル解決法

おいちゃんはにほんブログ村に参加しています
にほんブログ村
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました