【悲報】1月の月間走行距離は317㌔でした。結果から原因を分析し次に活かす方法とは?

ランニング

こんにちは、2023年がスタート。意気込んで走り出すも思いのほか走れなかったおいちゃんです。
2023年、初月の1月の走行距離は317㌔と思ったよりも距離を踏むことが出来ませんでした((+_+))
この結果から原因と対策を考えたいと思います。

1月 317㌔、ちょいと微妙な結果でした

317㌔は物足りない結果

317㌔,,,。う~ん。という結果です。400㌔を目標にし練習をしていただけに意気消沈。
原因はわかっています。ランニングの最中に石を踏んで足裏を痛めてしまったこと。

私の主な練習は、仕事前の通勤ランと仕事終わりの帰宅ランです。日によって違いますが3~5㌔あるバックを背負い自宅から仙台駅までの10㌔の道を毎日走って出勤します。仕事用品や弁当、着替えを詰め込んでいくためかなりの重さになります。
ドラゴンボールでいうところのピッコロのマント)☚参考サイト

この重さが脚力アップに繋がっているかは定かではありませんが、休日にバックを背負わずに走る時の快適さと身軽さを感じるとピッコロ式鍛錬はあながち間違いではない気がします。

いつもの通勤ランの恰好です


ときは1月6日、2時間のLSDを実行中
「いってぇ~~。」
足の裏に激痛が走りました。
暗闇のなか、2023年の初出勤ということもあり、いつもより多い荷物を詰め込んで走っていた私は、石が落ちていることに気付かず思いっきり踏んでしまいました。

「ぐわっ。これは足の骨いったかな?((+_+))」

ちょっと歩く、ちょっとジャンプ、様子を見て軽く走る。

「うん。いける。骨は逝ってない。」

確信した私はまた駅まで走り出しました。いつも通りに10㌔走り出社。仕事を終えてさて帰宅ランと走り出そうとしたとき、足に激痛((+_+))
大事を取り電車で帰宅。次の日も腫れが引かないため、ランニングを断念。
この日を境に、走っては休んで、走っては休んでと、だましだましの日々が始まりました。
結果、ロング走、LSD、インターバル等の練習もできずに時間だけが経ち、目標を達成できずに終わるというふがいない結末を迎えたのです(*_*)

次は、このエピソードからの学びを書きます。

たまには休足も必要

休む時はシッカリお休みする勇気が大切

休む勇気、非常に大切です。しかし、これが簡単に出来たら苦労はしません。
頭では、「休まなきゃ。完全に治してから、また走ろう」
と分かっていても、やめられない止められないらないランニング
1日完全にオフしただけでも気持ちが焦り、足もさほど痛くないし走っちゃお。と走り出します。
これが私のメンタルの弱さです(*_*)
ただ私もバカではありません。以下の対策を考えたのです。

  • 無視します。SNSは完全にシャットアウト
  • トレーニングのご利用は計画的に
  • やっちまったらしかたね~。代替えを考えるべし


なぜ焦ってしまうのか?
それは、周りの特にSNS上にかなりの猛者どもがいるからです。私が休んでいる間も猛者たちはかまわずに日々の練習の成果をツイートしてくるからです。これを見るから気持ちが焦ってしまい、
「休んでられない、私も走らなきゃ」
と変な使命感にとらわれてしまうのです。
ではどうするばいいか?
簡単です。ツイートを見なければいいのです。
休んでるときは携帯なんか、ポイッとしちゃえばいいのです。
外からの情報をシャットダウンし、まずは完全に治す。休むことに専念することにします。
 また練習を計画的に行うことも効果的と考えました。1カ月の練習を計画的に決めておけば、想定外のハプニングが生じてもどこで取り返せばいいのかが明確に分かります。何気なく練習を重ねているかとハプニングが生じた際に対応が出来ずにいつまでも引きづってしまうのだと思います。
(いつも仕事で言われていることのような気が,,,💦)
2月の練習は、計画的に身体に大きな負荷を与えないように練習します。
そして、さいご。
「やっちまったらしかたね~。」割り切ります。走れないなら、泳ぐ、筋トレする。代替え手段は数多くあるのです。足を怪我して、様子見てランニングする私はやっぱりカバでした(*_*)
これからは気持ちを整理し、違うとトレーニングに切り換えをします。
以上が私の考えた画期的な対策です。
次はまとめです。

2019年東京マラソン公式写真

3月はいよいよ東京マラソン。2月どう過ごす?

およそ14倍という抽選結果を勝ち抜き、東京マラソンに初挑戦。おいちゃんは念願のサブスリーを達成できるのか!!

これまでのベストタイムは、3時間04分18秒。2019年に出したタイムです。4年がたった現在、田舎者のかっぺおいちゃんが、東京という憧れの最高の舞台でサブスリーを達成できるのでしょうか。
全ては2月のトレーニング次第だと思っています。

現状を考えると、ベストを出した2019年よりも身体は仕上がっているし、練習もしています。まずはケガを直すことに専念。そして残りの日々は鬼のようにトレーニング。3月は休む。といった具合に練習していきます。(詳細練習は別途記載します)

幸いなことに足の怪我は順調に快方に向かっています。完全に治すまでラン友ツイートは無視。携帯は放置します(笑)。向うはパソコン画面のみ。

さてさて、話がまとまりませんが1月の月間走行距離は目標の400㌔に届かず317㌔。そこからの学びを書かせていただきました。

最後まで読んでいただいた方ありがとうございます。今後も定期的に更新していきますので、応援よろしくお願いします。

毎日の練習と振り返りの日々が私をサブスリーの高みに到達させてくれました
・東京マラソン2023振り返り
毎日の練習中に聞いているおすすめPodcast番組です
・ポッドキャスト5選




タイトルとURLをコピーしました