みなさんこんにちわ。おいちゃんの朝の定番メニュー、誰でも簡単に作れるオートミールブレットの作り方をご紹介いたします。
- 準備するもの
- 作り方
- 期待できる栄養素
・準備するもの
・耐熱容器
電子レンジ600Wで温めますので、耐熱容器をであればなんでも結構です。今回は見た目を四角にしたかったので四角いジップロック容器を使用しました。
□計量器
持っていない方は軽量スプーンでもオッケー。軽量スプーンも無いという方は、目分量でも行けちゃいます(^^♪
それぐらいいい加減でも作れます(笑)
□オートミール50g
今回使用したオートミールはこちら↓
楽天やアマゾンでまとめ買いしておくと便利です。下記にリンクを貼っておくので気になる方は調べてみてください。
□卵1個
□プロテイン20〜30g
今回はマイプロテインのホエイプロテイン(ミルクティー味)を使用しています。
□牛乳100g
脂肪を取りたくない方のオススメは低脂肪乳です。
□ベーキングパウダー5g
・作り方
1、耐熱容器に、オートミール50g、ベーキングパウダー5g、プロテイン20〜30g、牛乳100gを投入しよくかき混ぜます。
2、溶き卵を入れ、ダマがなくなるまでよくかき混ぜます。その後、3分おいて馴染ませましょう。冷蔵庫で冷やすと良くなじみます。
3、電子レンジ500Wで3分30秒加熱します。卵が入ってますので蓋をしないで下さい。蓋をすると爆発します。
4、そ熱を取り、お皿に盛れば完成です。コーヒーと一緒にどうぞ^ ^
・期待できる栄養素
・カロリー380Kcal
・脂質10g
・コレステロール0g
・ナトリウム3mg
・カリウム260mg
・炭水化物69g
・たんぱく質35g
以上のように調理時間10分程度で朝に必要な栄養素がしっかり摂取出来ちゃいます。オートミールやプロテインをどれくらい入れるかによって成分は違ってきますが、低カロリーで簡単、何より美味しく誰でも作れちゃいますので、気になった方はぜひ一度作ってみてください。
※カカオやきな粉を入れてもおいしくできちゃいますので、沢山アレンジしてみてください(^^♪
アレンジしておいしかったらコメントをくれると嬉しいです。よろしくお願いします!!
皆さまも是非一度お試し下さいませ!!