ランニング 10月の月間走行距離は162km!ケガからの復帰プロセスをまとめました! おいちゃん こんにちは。毎朝4時に起きて、毎月300km以上のランニングをしているおいちゃんです。これまでこんな自己紹介をしていましたが9月、10月と目標の300kmを達成できませんでした。それというのも9月に左足のふくらはぎを肉離れしてし... 2023.11.03 ランニング各種レビュー
ウェルネスライフ 【保存版】秋の味覚といえばさつまいも!さつまいもの魅力と美容効果について徹底解説! こんにちは。さつまいもが好きすぎて毎日2本は食べているおいちゃんです。皆さんは秋の味覚と言えば何を思い浮かべますかね。私は絶対にさつまいもです。シンプルに焼き芋と蒸した芋が大好きで朝活のお供に至福のコーヒーと一緒に頂いております。 さつまい... 2023.10.23 ウェルネスライフ
ウェルネスライフ 朝食の科学!朝食を食べるべき理由7選についてまとめてみました おいちゃん 現代人は過食傾向にあるため一日2食が推奨されプチ断食、ファスティングなどが推奨される傾向にありますね。私も1年ほど朝食を抜くファスティングに取り組んだことがあります。結論から言うと私には合わずやめてしまいました。ファスティングを... 2023.10.18 ウェルネスライフ
ウェルネスライフ 9月の月間走行距離は264km!高くて大きいランニングの壁にぶつかりました! おいちゃん こんにちは。毎朝4時から朝活を開始、月間400km以上走っている超ストイックなおいちゃんです。9月の月間走行距離が264km,,,不本意です。ただただ不本意です。今回の記事は、なぜ目標の400kmが走れなかったのか、原因と対策を... 2023.10.04 ウェルネスライフランニング
ウェルネスライフ サステナビリティの革命!!ビジネスにおける環境への新たな愛~今我々がするべきこと~ おいちゃん こんにちは。マラソンを通じて環境の変化に興味を抱いたおいちゃんです。9月だというのに暑い!!外で快適に運動をできる環境に戻すためには我々人間はどんなことに取り組まなければならないのかを真剣に考える時代に突入したと思います。取り組... 2023.09.11 ウェルネスライフ
ウェルネスライフ 驚愕の事実!臭いおならの原因はアレ!効果的な対処法で心地よい毎日を手に入れよう! こんにちは。さつまいもが大好きでおやつに1日1本は絶対に食べているおいちゃんです。皆さんご存じの通りさつまいもは食物繊維が豊富で、摂取すると腸内環境を整えてくれるためおならが増えます。 そのためおいちゃんは人よりも多くおならが出ます。おなら... 2023.08.25 ウェルネスライフ
ウェルネスライフ 一般市民も歯が命!!輝く笑顔と健康寿命を支える秘訣!歯の健康ケアと定期通院の重要性 こんにちは。歯医者でクリーニングをした後は舌できれいにした歯を1日中触っているおいちゃんです。健康を維持するうえで歯の健康を守ることはとても重要です。虫歯をなくすことももちろん大切ですが定期的に歯のクリーニングを行い、歯周病を未然に防ぐこと... 2023.08.12 ウェルネスライフ
ウェルネスライフ 危険な健康トレンド?水中毒に注意!正しい水の摂り方と予防法を解説 はじめに こんにちは。1日3ℓを目安に水を飲んでいるおいちゃんです。水は飲めば飲むほど体にいいというイメージをお持ちの方は沢山いるのではないでしょうか。 私もそう思って3ℓもお水を飲んでいたわけですが真実は違っていたみたいです。 今回は『水... 2023.08.06 ウェルネスライフ
各種レビュー 美味しもの好き必見!コスパ最強の名店、旭山ドライブインの素晴らしさに迫るレビュー! はじめに こんにちは。おいしい物を食べるためなら暑い日のランニングも喜んでこなすおいちゃんです。今回の記事は、あのオモウマイ店で紹介された旭山ドライブインに行ってきたレビュー記事です。 お店の場所はおいちゃんの実家から車で5分というめちゃ... 2023.07.21 各種レビュー
ウェルネスライフ 効率的な生活を送るためのライフハック術3選。一度きりの人生を楽しむために。 こんにちは。中年になり、やっと効率的な時間の使うことがいかに大切か、ということに気付いたおいちゃんです。みなさま、「時間は無限にある」と思っていませんか。約束の時間に遅刻したり、仕事でミスをしたり、仲間や友達に迷惑をかけたり、これらは全て、... 2023.07.14 ウェルネスライフ